
- 須賀川ウルトラマン通り(松明通り)
- 須賀川ウルトラマン通り(松明通り)に新たにタロウ、エース、母が登場!
- イケメン総選挙でグランプリ受賞 福島成蹊高校2年生 石山 城カルヴァンくん
- 須賀川名物 くまたぱん
- 国指定重要文化財 陸奥一之宮 馬場都々古別神社(ばばつつこわけじんじゃ)
- 49蔵元参加「ふくしま酒蔵巡りスタンプラリー」開催中
- 須賀川市、牡丹キャンペーンクルー決定!
- 国登録有形文化財 甲斐本家蔵座敷
- 新ジャガ小芋の味噌炒め
- 平田村 ジュピアランドひらた あじさい園、ゆり園開園!
- 「道の駅猪苗代」オープン
- 「食の祭典『おいしい ふくしま いただきます!』フェスティバル2016」開催
- 福島県白河市のリノベーション公共施設「コミュニティ・カフェ EMANON」オープン
- 14日スタート!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま
- 福島市 佐藤梨園のローズガーデン
- 道の駅ひらたで生き地獄体験⁉ハバネロソフトはいかが?
- ほまれ酒造 雲嶺庵(うんれいあん)
- 創業元文年間 久保木畳店
- 旧会津藩士が明治政府を相手に公債交付を勝ちとった裁判資料を発見
- 福島県内限定発売!「ウルトラセブン」誕生50周年記念切手
ウルトラセブン誕生50周年効果!須賀川市のウルトラマン関係の投稿が上位に!
あいかわらずのウルトラマン記事人気です。
須賀川市の松明通りを紹介した記事は、本当に人気が高く、アクセス数が減りません。ありがとうございます<m(__)m>
福島県内では放映されていなかったかもしれませんが、本郷奏多さん主演で、『怪獣倶楽部~空想特撮青春記~』が6月に首都圏では放映されていました。
第1話にメトロン星人(ウルトラセブン「狙われた街」)
第2話にガッツ星人(ウルトラセブン「セブン暗殺計画 前後編」)
第3話にゼットン(ウルトラマン「さらばウルトラマン」)
第4にゴース星人(ウルトラセブン「史上最大の侵略 前後編」)
などがとりあげられ、「オタク」という概念がない1970年代に生きたオタクたちを描いています。ウルトラシリーズのファンなら誰しも楽しめる青春群像劇です。
7月前半は暑かったのに、後半は雨ばかりで梅雨のような福島でした。
そのためなのか、観光地の紹介ページにはアクセスが少ないようでした。
はやく、夏らしい天気に戻ってほしいですね。