
1935年創業のサケマス魚類の養魚場
林養魚場は、日本国内でも最古参の養魚場です。
そして、ここのますつり公園は、昭和38年にオープンしました。
福島県南エリアの人なら一度は、林養魚場の釣り堀で、釣りを楽しんだことがあるくらい、親しみのある場所です。
那須白河フォレストスプリングスとは異なり、ここは、どちらかと言えばお子様向け施設です。
小さなお子さんが、大きな魚を釣り上げている姿をよく目にします。

お食事処の「にじます亭」では、林養魚場の「メイプルサーモン」が味わえます。
おいしいお刺身と、ニジマスのフライや焼き魚などをお試しください。
日本庭園も楽しめる
このますつり公園は、林養魚場の本社所在地でもあります。
釣り堀に隣接した日本庭園の池には、巨大な錦鯉にまじって、キャビアがとれる魚・チョウザメがゆったりと泳いでいます。

この庭園に面して、迎賓館としても利用されるという日本建築の邸宅があります。
この邸宅は、会津から移築したというものです。

庭園は、一年中、花が楽しめるように植樹されていますので、シーズンを通して楽しめます。
入場は無料ですので、庭園を散策してみてはいかがでしょうか。
林養魚場 http://www.hayashitrout.com/
釣り場施設
- ますつり公園
- 那須白河フォレストスプリングス
- 裏磐梯フォレストスプリングス
- 開成水辺フォレストスプリングス
- 蔵王フォレストスプリングス