会津若松市 東山温泉

会津若松市 東山温泉
国の文化財に登録されている木造旅館「向瀧」

路線バスを降りると鄙びた温泉街が

会津若松市内を循環するバスを「東山温泉駅」で下車すると、そこはもう山間にひっそりと広がる東山温泉です。

 

温泉街を貫く湯川に面して、宿が立ち並ぶ東山温泉は、ついさっきまで市内観光していたことを忘れてしまうほど、落ち着いた温泉街。

 

まさに会津若松の奥座敷といった風情なのです。

 

会津若松市 東山温泉

八咫烏に導かれた行基が発見した東山温泉

東山温泉は、開湯は8世紀後半、または天平年間に、行基によってなされたと伝えられています。

 

開湯から1300年以上という古い温泉です。

 

伝承によると、行基は三本足の烏(八咫烏)に導かれて、東山温泉を発見したと伝わります。

 

八咫烏は、神武天皇を先導したとされる三本足のカラスのことです。

 

また行基は、八咫烏の鳴き声につられて東山の峰をのぞむと、軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)・妙見菩薩(みょうけんぼさつ)・聖観音(しょうかんのん)があらわれたため、三社権現をたてまつり、この地を霊場としました。

 

それが、羽黒山湯上神社(はぐろさんゆがみじんじゃ)で、かつては東光寺というお寺でした。

 

今でも、羽黒山湯上神社は東山温泉のパワースポットとして知られていますので、体力に自信のある方は、ぜひお参りしてください。

 

奥宮までは、1225段の羽黒坂があります。

 

 

霊場として開かれたこともあり、東山温泉には、神社などの信仰の場所が多いという特徴があります。

 

羽黒山湯上神社のほかには、次のような神社があります。

  • 湯泉神社(ゆせんじんじゃ)
  • 高志王神社(こうしおうじんじゃ)
  • 大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)

 

温泉街のあちこちに、虚空蔵尊や馬頭観音、夜泣き地蔵、伏見観音などがありますので、散歩がてらに、温泉街を一周するのもおすすめです。

 

会津若松市 東山温泉
夜泣き地蔵
会津若松市 東山温泉
虚空蔵尊へと至る階段
会津若松市 東山温泉
旅人が雨宿りした洞窟にある馬頭観音

 

こんなふうに古びて、落ち着いた東山温泉ですが、温泉街を抜けるとすぐに市街地という利便性があります。

 

山あいの温泉地の多くは、市街地から離れた場所にあるため、多少の不便を我慢しなければならないことが多いのですが、東山温泉にはそんな不安がありません。

 

ただし、温泉街にはコンビニはありませんので、あしからず。

 

土方歳三が傷の療養に利用した東山温泉

東山温泉は、土方歳三が、宇都宮で負傷した傷の療養に利用した温泉として知られています。

 

かつての東山温泉は、会津藩の湯治場として、また会津藩公が愛した温泉です。

 

鶴ヶ城からもほど近く、東山温泉から会津若松市内までは10分程度。

 

土方歳三が療養に利用した不動滝源泉は、今でも東山温泉の源泉の一つとして利用されています。

 

会津若松市 東山温泉
土方歳三のウォールアート

まずは足湯

東山温泉には、湯川の近くに無料の足湯があります。

 

東山温泉の泉質は硫酸塩泉(カルシウム・ナトリウム硫酸塩・塩化物泉)です。

 

硫酸カルシウムには、鎮静・消炎・解熱作用があり、痛みやかゆみをやわらげる「傷の湯」と言われています。

 

吹き出物やあせもなどには、抜群の効果があります(体験済み)。

 

源泉温度は50℃~60℃ですが、足湯はちょうどよい温度になっています。

 

湯量は、毎分2000リットルもあります。

 

この足湯に入ると、土方歳三のウォールアートが目に入ります。

 

足湯の利用は4月~11月まで。

 

会津若松市 東山温泉

手塚治虫が愛した東山温泉

漫画家・手塚治虫は、会津に3回も訪れています。

 

東山温泉の奥のほうにある宿にも、手塚治虫が滞在したようです。

 

昭和34年4月に、手塚治虫は会津に一週間滞在。

 

会津漫画研究会のメンバーの案内で、観光地を巡ったり、地元のPTAや貸本屋さんを集めて座談会を開いたり、児童養護施設でマンガ教室を開いたり、毎日精力的に活動したそうです。

 

そして、会津若松の名所旧跡や観光地の様子が、当時連載されていた『スリル博士』のなかに描かれることとなりました。

 

会津若松市内を見て回ると、手塚治虫の足跡が、あちこちに残されていることに気付かされます。

 

竹久夢二も愛した東山温泉

東山温泉には、竹久夢二も何度も滞在しています。

 

それが「会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝」です。

 

この「新滝」は、江戸時代には会津松平氏の別荘であり、明治以降は定宿として発展したという歴史があります。

 

会津若松市 東山温泉
新滝

 

橋のたもとには与謝野晶子の碑、そして「新滝」の館内には、竹久夢二が逗留した痕跡が、たくさん掲示されています。

 

竹久夢二が描いた作品も残されていますので、ロビーの隅々までご覧になってください。

 

会津若松市 東山温泉
竹久夢二の写真

自噴泉のある会津藩公の別荘

「新滝」は、会津藩の代々の藩主が愛したという自噴泉「千年の湯」をもつ宿です。

 

玄関をはいると、右手に自噴泉「千年の湯」があります。

 

会津若松市 東山温泉

 

天然岩風呂「千年の湯」は、源泉温度が36.9℃ですが、東山温泉の源泉が混ぜられているため、ちょうどよい温度に調整されています。

 

さらりとした温泉で、しばらく入っていると体の芯から温まってきます。

 

50分1000円で貸切にできますので、貸切で自噴泉のかけ流しを楽しんでください。

 

湯川のせせらぎを聞きながら浸かると、リラックス効果抜群です。

 

会津若松市 東山温泉
大正時代の写真とまったく同じ岩風呂

 

岩風呂で自噴泉の「千年の湯」の反対側には、露天風呂があります。

 

こちらは、源泉の種類が異なり、「新滝」のほかの風呂と同じ混合泉となります。

 

会津若松市 東山温泉
クリーンで清潔感のある露天風呂

土方歳三が療養した源泉かけながし「わたり湯」「猿の湯」

千年の湯の露天風呂、そして「わたり湯」「猿の湯」は、混合泉です。

 

不動滝庭園混合泉という名称で、源泉温度は52.3℃。

 

不動滝庭園1号泉というのが、土方歳三が療養した源泉のようです。

 

会津若松市 東山温泉
猿の湯
会津若松市 東山温泉
わたり湯

 

どこも清潔に保たれていて、居心地は抜群の温泉です。

 

「新滝」のなかだけでも、4ヶ所のお風呂が楽しめ、湯巡りができます。

 

また、徒歩数分で行ける姉妹館の「会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝」のほうの温泉も楽しめます。

 

会津若松市 東山温泉
会津若松市 東山温泉

 

代々の藩主が愛したという自噴泉「千年の湯」のほかに、「わたり湯」、土方歳三が傷を癒やした源泉を利用した「猿の湯」など、すべてが源泉かけ流しです。

 

居心地の良い別荘体験

会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝」にいると、松平家の別荘であったためか、居心地の良い別荘に滞在するような感覚になります。

 

会津若松市 東山温泉

 

共有スペースのライブラリーラウンジは、まるで別荘のような雰囲気があります。

 

しかも、宿泊者向けにフリードリンクが用意されていて、いつでも気軽に利用できます。

 

末廣酒造の梅酒、焼酎なども自由に飲めるのです。

 

会津若松市 東山温泉
フリードリンクバー
会津若松市 東山温泉
会津若松市 東山温泉

食事処の雰囲気も◎

地元の食材、そして会津の伝統的な料理を提供してくれる食事処も、雰囲気が良く、スタッフも好感の持てる方ばかりでした。

 

もちろん食事も美味しく、地酒も豊富に揃っています。

 

会津若松市 東山温泉
ダイニング「遊山」

 

日本酒をお手頃価格で楽しみたい方には、姉妹館の「会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝」の日本酒バーがおすすめ。

 

会津の地酒を揃えたバーでは、一杯300円から900円程度で、会津の地酒が楽しめます。

 

会津若松市 東山温泉

 

「新滝」では、枕コレクションがあり、自分にあった枕を選ぶことができます。

 

ライブラリーラウンジの横に枕コレクションがありますので、身体に合わないな、と感じたら、利用してみてはいかがでしょうか。

 

JR会津若松駅から市内循環バスで20分ほど

東山温泉までは、市内循環バス「あかべぇ」を利用すると、20分ほどで「東山温泉駅」に到着します。

 

バス料金は、どこまで乗っても一律210円になります。

 

市内循環バスは2系統ありますが、方向を間違えても乗っても、時間はかかりますが東山温泉の入り口までは走っていますので、あわてないでください。

 

会津若松市 東山温泉
東山温泉の最奥にある「雨降り滝」

会津若松市 近藤勇の墓所がある天寧寺

 

天寧寺は、蘆名氏の菩提寺として栄えた曹洞宗の寺です。

現在では、新選組の近藤勇の墓がある寺として知られています。近藤勇と土方歳三が寄り添うようにたたずむ墓所があります。

詳しくはこちら⇒

 


会津若松市 戸ノ口堰洞穴(とのぐちせきどうけつ)

 

慶応4年(1868年)8月23日、戊辰戦争の戸ノ口原の戦いから敗走した白虎隊士20名が、戸ノ口堰洞穴150メートルの用水トンネルを潜り抜けました。

戸ノ口堰洞穴は飯盛山の中腹にあり、鶴ヶ城の様子をみた白虎隊士らは、すでに落城していると勘違いし自刃にいたります。

詳しくはこちら⇒

 


www.food-fukushima.jp Blog Feed

会津若松市 桐屋・権現亭 (水, 07 4月 2021)
>> 続きを読む

会津若松市 宮泉銘醸株式会社 (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む

国指定名勝 会津若松市 御薬園 (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む

会津若松市 史跡若松城跡 鶴ヶ城 (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む

会津若松市 東山温泉 (Mon, 26 Aug 2019)
>> 続きを読む

会津若松市 国登録有形文化財 末廣酒造「嘉永蔵」 (Sat, 24 Aug 2019)
>> 続きを読む

会津若松市 国指定重要文化財・文部省指定史跡 滝沢本陣横山家住宅 (Sat, 24 Aug 2019)
>> 続きを読む

会津若松市 斎藤一の墓がある阿弥陀寺 (Sat, 24 Aug 2019)
>> 続きを読む

会津若松市 戸ノ口堰洞穴(とのぐちせきどうけつ) (Sat, 24 Aug 2019)
>> 続きを読む

会津若松市 国指定重要文化財 さざえ堂 (Sat, 24 Aug 2019)
>> 続きを読む

戊辰150年 JR会津若松駅で買える日本酒「斎藤一」 (Fri, 20 Jul 2018)
>> 続きを読む

会津若松市 芦ノ牧温泉 大川荘 (Sun, 26 Nov 2017)
>> 続きを読む

なりきり新選組「新選組フォトコンテスト」来年1月末日まで (Tue, 31 Oct 2017)
>> 続きを読む

会津若松市 近藤勇の墓所がある天寧寺 (Sat, 19 Aug 2017)
>> 続きを読む

ミシュラン・グリーンガイド東北Web版で「さざえ堂」「五色沼」「新宮熊野神社」がひとつ星獲得! (Sat, 10 Dec 2016)
>> 続きを読む

手塚治虫漫画キャラクタースタンプラリー 今日スタート (Fri, 01 Jul 2016)
>> 続きを読む

会津松平家の資料から池田屋事件で近藤勇の第一声「御上意」 (Sun, 19 Jun 2016)
>> 続きを読む

手塚治虫「スリル博士」の舞台、会津東山温泉でスタンプラリー (Wed, 09 Mar 2016)
>> 続きを読む