
アンナガーデンとは?
福島市内から土湯温泉方面にいくと、アンナガーデンがあります。
もっとも奥に聖アンナ教会があり、結婚式とパーティができる施設です。
一種のテーマパークですが、物販エリアも充実していて、デートコースとして利用されることも多いようです。


聖アンナ教会は、200年以上の歴史を持つイギリスの教会から、ステンドグラスやシャンデリアを移築したという本格的な教会です。


原郷(げんきょう)のこけし群 西田記念館

アンナガーデンのなかには、こけしを蒐集した研究家・西田峰吉氏から寄贈を受けた東邦銀行教育・文化財団が運営する「原郷のこけし群西田記念館」というこけし館があります。
常時1300本のこけしを展示、収蔵は1万本という、こけし博物館です。
こけしは、東北地方で誕生し、温泉地とともに発達してきました。
福島市には土湯温泉がありますが、こけしにも土湯系という系統があり、固有のデザイン形式があります。

みちのく福島路ビール
アンナガーデンのなかには、地ビールを味わえる「みちのく福島路ビール」があります。


地ビール臭さの少ないビールは、とても飲みやすいです。
ワールドビアカップに入賞した実績もあり、店内にはそれらが飾ってあります。


瓶ビールも販売しており、まとめ買いがおトクです。
8本箱入り(銘柄は自由)は4000円になるので、お店で飲むのと変わらないお値段です。

www.food-fukushima.jp Blog Feed
福島市 照南湖 (土, 08 6月 2019)>> 続きを読む
福島市 四季の里 (Sat, 08 Jun 2019)
>> 続きを読む
福島市 浄楽園 (Sat, 08 Jun 2019)
>> 続きを読む
福島市 あづま総合運動公園 (Sat, 08 Jun 2019)
>> 続きを読む
福島市 土湯温泉 (Thu, 21 Feb 2019)
>> 続きを読む
福島市 みちのく福島路ビール (Thu, 21 Feb 2019)
>> 続きを読む
福島市 地ビールとこけし記念館 アンナガーデン (Thu, 21 Feb 2019)
>> 続きを読む
福島市 旧堀切邸 有形文化財 十間蔵 (Tue, 16 Jan 2018)
>> 続きを読む
福島市 中野不動尊 (Sun, 14 Jan 2018)
>> 続きを読む
福島市 飯坂温泉 (Sun, 14 Jan 2018)
>> 続きを読む
収蔵資料展「奥会津の古文書」開催中! (Mon, 11 Sep 2017)
>> 続きを読む
福島市でおすすめのバラ園3選 (Sat, 03 Jun 2017)
>> 続きを読む
福島市 高湯温泉 (Sun, 16 Apr 2017)
>> 続きを読む
コミック『若旦那図鑑』第1巻発売に合わせて漫画家・村崎 翠さん来福 (Fri, 25 Mar 2016)
>> 続きを読む
『若旦那図鑑』第1巻 シルフコミックスより発売! (Wed, 23 Mar 2016)
>> 続きを読む
福島県歴史資料館が収蔵資料「新公開史料展」開催 (Sun, 27 Dec 2015)
>> 続きを読む
福島市 佐藤梨園のローズガーデン (Sun, 07 Jun 2015)
>> 続きを読む