
福島名物の円盤餃子
福島市の名物グルメとして知られているのが円盤餃子です。
ぐるっと円盤型に焼いている餃子で、福島市内では、円盤餃子を出す店がたくさんあります。
「元祖円盤餃子 満腹」が有名で、よく知られていますが、旅行客にうれしいのが「餃子の照井」福島駅東口店です。

創業1953年のこだわり
照井の餃子は、こだわりの餃子です。
皮は、小麦粉と水だけでつくられ、添加物ははいっていません。
餡は、キャベツと三元豚の豚肉を使用しています。
そして、多めの油をつかって、餃子を焼き上げます。

円盤餃子のほかに、醤油ラーメンや野菜炒めなどがあるので、餃子とラーメンという組合せを楽しむ人も多いようです。
定番はごはんセットで、出汁のきいた具沢山の味噌汁、つけもの、そして温泉卵などがついています。
飯坂温泉の中心地に本店
餃子の照井は、飯坂温泉が発祥地。
いまでも本店所在地となっており、東口店をふくめ3店舗が、福島市内に点在しています。
JR福島駅東口を出て右
餃子照井の東口店は、JR福島駅東口を出て右に歩けば、すぐにみつかります。
客層は、場所柄、旅行者や出張のビジネスマンが中心で、いつも順番待ちです。
営業時間:11:00~21:00(休憩15:00~17:00)
定休日:火曜日

福島市内から土湯温泉方面にいくと、アンナガーデンがあります。
東邦銀行教育・文化財団が運営する「原郷のこけし群西田記念館」を中心に、聖アンナ教会、みちのく福島路ビールなど、多数の英国調の建築群がならびます。
