
あやめサミットとは、自治体の花を「アヤメ」としている市町村のなかで、あやめサミット連絡協議会に参加する13市町村が毎年持ち回りで開催しているイベントのことです。
鳥見山公園は、本格的な西欧式牧場であった、鏡石町のシンボルともいえる「岩瀬牧場」にほど近い公園で、ウォータースライダーのある温泉プール、サッカー場などを有します。
公園は約20ヘクタール。
自然の雑木林を保存する庭園のほか、芝生でおおわれた庭に分かれており、鏡石町民の憩いの場所となっています。
庭園内には、70種類、約4万本のアヤメ、ハナショウブ、カキツバタがあり、毎年6月中旬から下旬にかけて満開を迎えます。
あやめサミット in 鏡石町

鳥見山公園のアヤメ








鏡石町になって55周年を記念するあやめ祭り開催
鏡石町では、鳥見山公園で毎年「あやめ祭り」を開催しています。
2017年は6月17日・18日に開催予定です。
今年は、鏡石町町制施行55周年の記念事業となっているため、イベント内容も充実しています。
・6月17日(土)あやめ撮影会(鳥見山公園内)
午前10時~:受付、10時30分~:撮影会
・6月18日(日)あやめ祭り(鳥見山公園内)
午前9時40分~:オープニングアトラクション
10時15分~:オープニングセレモニー、
10時30分~:あやめスタンプラリー"謎解き探検ゲームin鳥見山"
・6月18日(日)熱気球に乗れる!あやめフライト(鳥見山公園内)
午前6時30分~:あやめフライト受付、7時~搭乗開始
※先着100名、参加費一人1,000円
詳しくは鏡石町ホームページをご覧ください。
http://www.town.kagamiishi.fukushima.jp/event/2017/06/005073.php